JavaScriptを使用しております。
あなたのブラウザは、JavaScriptの使用が許可されていません。
お手数ですが、ブラウザの設定で、JavaScriptの使用許可を有効にしてください。

aRmaについて

設立の趣旨と背景

デジタル化・ブロードバンド化の進展に伴い、これまで数多くのメディアが生まれ、成長を続けています。一人でも多くの視聴者が、こうした技術進歩の恩恵を受け、多くのウィンドウを通じてコンテンツを楽しめるようになることこそ、全ての実演家、事業者の願いです。この思いの下で、一般社団法人 日本音楽事業者協会、公益社団法人 日本芸能実演家団体協議会、一般社団法人 日本音楽制作者連盟の三団体は、日々真摯に協議を重ね、新たなメディアへのコンテンツ供給の実現に、最大限の協力を行っています。

昨今、特にブロードバンドやモバイルサービスの利用者が、目を見張るスピードで拡大していることは周知のとおりです。こうした環境変化の中で、いわゆる「コンテンツの二次利用」のニーズが急増しており、日々の権利処理業務についても、質・量の両面から、かつて経験したことのないスピードで拡大しています。こうした急激なニーズの変化に対し、関係者に相当の収益をもたらすビジネスモデルが全く見えていないのが現状ではありますが、三団体は、まずはユーザーニーズへの対応を重視し、山積する膨大な業務の効率化を不断に模索してきました。

そしてこの度、上記に掲げた権利処理業務の効率化を実現し、利用者のニーズに応えていくためには、三団体が共同で業務を行っていくことが最も有効な手段であるという共通認識に達し、映像コンテンツの二次利用に係る円滑な権利処理を実現す るための団体として、一般社団法人 映像コンテンツ権利処理機構(aRma)が設立されるに至りました。

また、2011年7月には、一般社団法人 映像実演権利者合同機構、一般社団法人 演奏家権利処理合同機構MPNが社員として入会し、今日に至っています。

法人の概要

名称 一般社団法人 映像コンテンツ権利処理機構
audiovisual Rights management association
(略称:aRma[アルマ])
   
設立 2009年6月19日
   
所在地 〒107-0061 東京都港区北青山2-11-10 青山野末ビル301
TEL:03-5775-4870(代表)
FAX:03-5775-4872
   
社員 一般社団法人 日本音楽事業者協会
  公益社団法人 日本芸能実演家団体協議会
  一般社団法人 日本音楽制作者連盟
  一般社団法人 映像実演権利者合同機構
  一般社団法人 演奏家権利処理合同機構 MPN
     
役員 理事長 瀧藤 雅朝
     
  顧問 野村 萬
  顧問 野村 達矢
     
  理事 中井 秀範
  理事 岩崎 加允美
  理事 小野田 丈士
  理事 菅井 敦
  理事 吉岡 健
  理事 池田 正義
  理事 近藤 正司
  理事 小野 伸一
  理事 木谷 真規
  理事 椎名 和夫
  理事 伊東 達郎
     
  監事 錦織 淳
  監事 藤原 浩
  監事 龍村 全